『あなたの〇〇したいを一緒に叶えませんか?』
あなたの「良くなりたい」という想いを共有し、一緒に歩んでいけたらと思っております。辛い症状をお持ちの方は、是非当院にご相談ください。
あなたの頼れるライフパートナーとして、笑顔の先にある希望を叶えられるように全力でお手伝いさせていただきます。
症例報告を積極的に行っています。お困りの症状はありませんか?
当院で実際に行った施術の一部を公開しています。どのような人が、何回で、どのようになり卒業したのかが書かれています。また、使用したツボ・治療方針の組み立てや考察を交えていますので是非ご覧ください。
なぜ痛い所に鍼をしないのか?
お悩みの多い肩こり・腰痛の症例報告をみてわかるように肩のお悩みであっても腰・臀部のツボを使い症状の緩和を図っています。痛い所を原因と決めつけずそこを反応点と考えると痛みを起こしている原因点はどこかなのか?と考え、素直に向き合っていると導き出した答えがツボでありました。結果、痛い所ではなく原因となっている箇所に鍼をすることから不思議に思われることも度々あります。
痛い所だけではなく、全身を診る必要がある。その理由とは?
今度は胸鎖関節を下から上に押してみます。すると挙げづらくなります。ギュッギュッと胸鎖関節にブレーキがかかったような感じになり動きが止まってしまいます。
手を挙げる動作をぼんやりと見ると肩関節だけが動いているように見えますが実はこの時には胸鎖関節、肩甲骨、胸椎などの組織が大小の歯車のように協力し合って動きを作っています。
このように肩を上げる動作を考えると…
〇関節:△関節:□関節:◇関節…=〇:△:□:◇…
のように1つ関節は微力ではあるかもしれないけど、それぞれがもつ力を発揮することによって目に見える見える動きをデザインしていると言えます。この考えを基本にすると肩こりを感じると言うのは肩の動きが制限された状態であります。
症状として、日常生活の中でちょっとしたことで肩が凝りやすい。肩の前の方が引っかかって挙がらない。関節の奥が痛くて挙がらない。などが考えられます。
これらの要因は、ひっかかりのある動きの小さな関節が積み重った結果起きているのです。ですから痛み・コリにある背景を確かめるためにも全身状態の確認を行っています。
腰痛と肩こりの深い関係性
『慢性的な腰痛があり、肩こりで悩まされている人』を再現してみます。
腰の筋肉が硬いと身体はそれ以上伸ばされるのを嫌うため守ろうと楽な姿勢をとります。いわゆる猫背であります。この状態で手挙げ動作を行うと(※腰の筋肉を表現するためTシャツの遊びを無くしています=筋肉の柔軟性を低くしています。)
手を挙げづらい状態(動作不良)に加え、腰部に突っ張ったような感じ(コリや違和感)が出ます。腰の筋肉に柔らかさがありノーマルな状態になった身体であるとこうなります!
このように複数の症状をお持ちの方でも原因点を定めることに重きを置いて施術にあたっています。全身に目を向けることで自身では気づくことの出来ない原因を探り、病気・症状に捉われない治療方針を立てていきます。お伝えしたいのは
病気を診ているのではないのです、あなたを診ているのです!
悩めるあなたのナンバーワンよりオンリーワンを目指して!
『肩こり・腰痛・自律神経失調症・頭痛・スポーツ障害・美容鍼灸』を専門とし、鍼灸であなたの身体のもつ自然治癒力を最大限に高めます。
肩こり(症状・症例)![]() ![]() |
|
腰痛(症状・症例)![]() ![]() |
|
自律神経失調症 |
|
頭痛(症状・症例)![]() ![]() |
偏頭痛、筋緊張型頭痛 |
スポーツ障害 |
|
美容鍼灸(概要)![]() ![]() |
ほうれい線、小顔、 目の開き |
などでお悩みの方が多くみられます。鍼灸の適応疾患は広いため“何でも屋”に見られがちですが確かな技術をお約束するため得意分野を徹底的に研究しております。
鍼灸施術が初めての方でも安心してご利用いただけるよう、痛みが少なく、その場で変化が感じられる施術を行っています。ご不安がある場合は、お気軽にご相談ください。
初めて鍼を受ける人が7割、皆さんご安心ください。
施術前に鍼についての説明をし、その時の症状や体の動きを確認しながら行います。
鍼は本来痛くありません。即効性を求めるなら当院へご相談ください。
北海道胆振地方で初めての鍼技術
このようなあなたに当院をオススメします!
- 病院や治療院で改善が見られない
- 西洋医学から見放された
- 短い治療期間で改善したい
- 薬に頼らず治したい
- 鍼治療が初めてで安心して受けたい
- 根本的な解決を望んでいる
このような患者さんの不安と希望を今まで培ってきた経験と実績で還元いたします。
ようこそ、すのさき鍼灸整骨院へ!
当院の特徴は6つあります。
共有空間作り患者さんと一緒になって取り組むため空間作りから意識しています。
|
伝統を重んじて昭和56年2月26日に開業した当院。培った経験は、財産であります。
|
感覚器に響かせる五感がありますが第六番目の感覚をご存知ですか?
|
老若男女誰でもその人らしく生きる姿を私たちは最大限応援していきます!
|
肩・腰・膝痛に対応過緊張を起こしている部位を探り、解決への糸口を一緒に見つけます。
|
症例公開豊富な臨床経験をもとに一部の症例を公開しています。
|
料金について(※一般分野・美容鍼灸以外)
施術 |
一般施術【適応症状】 |
料金 |
初(最)診料500円※初めての方&2か月以上空白のある方 施術料4000円※高校生までは2000円 |
時間
|
・初回1時間程度(問診や評価等あります。) ・2回目以降は40分~50分 (※人それぞれ身体が違うためであります。身体に過剰な刺激は逆効果になりますので早めに終了することもあります。) |
美容鍼灸~顔にする鍼~
美容鍼灸 |
美容鍼灸【詳しくはこちら】 |
料金 |
初(再)診料500円※初めての方&2か月以上空白のある方 施術料5000円 |
滞在時間 |
初回は1時間程度(問診や評価等あります。) 2回目以降も1時間程度要します。 |
クーポン・回数券について
以下にQ&Aをまとめました。