股関節を曲げると痛い
症状
 
        1週間前のバスケットボール練習後から股関節の調子が悪く動かすと痛みを伴うようになった。段々と動きが悪くなり、足を上げづらくなってきたため連絡をいただいた。 今では全速力で走ることが難しくなり左右の股関節に痛みを伴う。
- 
                    来院者男性 10 代 
- 
                    期間2023年4月 ~ 2023年4月
- 
                                            頻度1回通院
- 
                                            通院回数1回
施術と経過
患部を触れると股関節の前側に特異的な緊張がみられ、この部の解消を考えた。足指のツボに鍼をすると7割程動きが改善された。仕上げに腰部の緊張を取り除くと左右差なく股関節の屈曲が可能になった。
使用したツボ
まとめ
競技特性上、足指先に緊張が生まれやすくこの癖が今回対象となった腸腰筋を硬くしていた。 このような考えのもと足指に鍼をすることで股関節の動きが良くなり痛みが解消されたケースであります。
担当スタッフ
洲崎 和広



 
                                     
                                    



