1週間気になった側頭部痛
症状
 
        1週間前から側頭部痛を覚え、日によっては後頭部痛を感じることもある。4月に入り繁忙期も重なり、パソコンやスマホに触れる機会が増えたのが原因と考えている。慢性的な肩こり・腰痛もあり背面を中心にバキバキとした張り感が強い。もともと眼精疲労が強く違う所へいっていたが鍼に興味をもち連絡をいただいた。
- 
                    来院者男性 40 代 
- 
                    期間2023年4月 ~ 2023年4月
- 
                                            頻度1回通院
- 
                                            通院回数1回
施術と経過
来院時にもズキズキとした側頭部痛があり仕事後と言うことで症状が強く出ていた。側頸部を詳しくみると特異的な緊張を触れたためこの部の解消に努めた。関連する臀部のツボに鍼をした。すると側頭部痛が消失し、視界が明瞭になったとのこと。次に姿勢からの影響を考え臀部のツボに鍼をした。仕上げに小胸筋の緊張を取り除き施術を終えた。
使用したツボ
まとめ
患者さん自身あまり関心がなかった仕事環境について深掘りしていくとサブディスプレーと使い仕事をしていることがわかった。またその位置も左斜め前にあることで左側の肩が前に入りやすく身体が右回旋していることがヒントとなった。そこで臀部の緊張を解き頸部の凝りに対してアプローチをしました。 本件は環境から紐解いたことがポイントであります。
担当スタッフ
洲崎 和広



 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    



