踵の痛み
症状
 
        1週間前から踵の痛みを感じ3日前に激痛だったことから連絡をいただいた。踵と言うこともあり湿布するくらいしか対応できなく困っていた。内果の下に圧痛があり、この部が波及して足裏に響く感じがある。デスクワークのため長時間歩くことや靴を変えたりすることもなかったため原因はわからない。 この痛みを感じ始めてから肩凝りも同時に感じるようになった。
- 
                    来院者女性 20 代 
- 
                    期間2023年9月 ~ 2023年9月
- 
                                            頻度1回通院
- 
                                            通院回数1回
施術と経過
内果下にポイントを定め、肩回りをみていくと肩上部に特異的な緊張がみられた。そこでこれらの部位と関連するふくらはぎ・腰部のツボに鍼をした。次に下半身の緊張を取り除くことを目的に臀部ツボに鍼をした。 肩上部・内果下の緊張が取れたことを確認し施術を終えた。3日後、メールにて経過良好の報告をいただいた。
使用したツボ
まとめ
重心バランスを整えたことが本症例のポイントであります。ふくらはぎに過緊張がみられこの部が踵・肩の動きを制限していたと思われます、
担当スタッフ
洲崎 和広



 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    



