下の唇がピリピリする
症状
 
        数日前から下唇半分にピリピリとした違和感があり連絡をいただいた。味覚・嗅覚などは正常であり常時違和感が続くため自分としては嫌な思いでいる。もともとの肩凝りがあり、酷くなると今回のように顔や喉に症状が出ることが1年の中で数回ある。背部痛・腰痛もあるため併せて相談をいただいた。
- 
                    来院者女性 40 代 
- 
                    期間2023年5月 ~ 2023年5月
- 
                                            頻度1回通院
- 
                                            通院回数1回
施術と経過
頸部を中心に確認していくと側頸部・顎関節に強い緊張がみられた。まずはこれらの緊張緩和を考えた。 関連する手指・手の甲・足のツボに鍼をした。すると側頸部の緊張が際立つようになったため臀部のツボを使い対応した。すると症状が消失し、肩回りが楽になったとのこと。若干の腰痛を訴えたため膝裏のツボを使い対応した。
使用したツボ
まとめ
顔面部への血流促進を考えるとポイントとなるのは頸部の緊張であり顎関節の緊張を取り除くことが最優先でした。顎関節においては普段からあまり意識することない箇所であるため顎関節症のような症状がなくても要チェックであります。
担当スタッフ
洲崎 和広



 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    



